カメラストラップの選び方とは?おすすめの付け方や種類は?

周辺機器

カメラのストラップといってもたくさんの種類があることをご存知でしょうか?それぞれの用途に合ったストラップ選びや、ファッションカメラとして可愛いストラップを選ぶことも大事ですね。

今回はカメラのストラップの種類の解説と、おすすめの付け方やおしゃれの観点に関しても見ていきたいと思います。

ネックストラップ

一番スタンダードに首から下げるタイプのストラップです。首からが基本ですがたすき掛けをしたりもできるので幅広い使い方が可能です。ただし、時にはカメラは1kgをこしたりする場合があるので、首への負担には注意しましょう。

あくまでぶらーんとぶら下げているだけなのでどこかにぶつけてしまったりなんてこともあります。ただ発売数も多いので初心者の選択肢としてはまず上がってくるでしょう。

ショルダーストラップ

ななめ掛けするタイプで、ショルダーバッグのように持つタイプです。首に直接かけるわけではないので、首への負担を気にする場合はこちらに分があります。

ただし、こちらもぶらさげるタイプのものなので気をつけないとぶつける可能性があります。また、ネックストラップより大型のものになるので、収納時には少しだけかさばってしまうでしょう。

ハンドストラップ(グリップストラップ)

ハンドストラップとグリップストラップを別々に説明している場合もありますが、本記事ではわかりやすくほぼ同義として扱います。ハンドストラップは特に落下防止のために手首に引っ掛けるタイプのもので、グリップストラップは手自体に固定するタイプのものです。

ハンドストラップは手首なぶん、少し余裕があるので角度を変えたりの自由度がある程度ありますのでラフに撮影できますが、グリップストラップはしっかりと固定されているので自由度が低い分、安定感はかなりあります。

連写ストラップ(速写ストラップ)

ストラップの長さをすぐに調整できるストラップで、アグレッシブな撮影をすることができるのでプロカメラマンも愛用しています。カメラの底面の三脚穴を使用することによってカメラを逆さにぶら下げるタイプのものです。

機動力があるので、たとえば後ろにカメラをかけていた場合でも素早く身体の正面に持ってきて撮影することができます。メリットばかりですが、デメリットとしては三脚穴を使うので、三脚を使う際に付け替えが必要になります。

フローティングストラップ

こちらは馴染みのない方も多いかもしれませんが、その名の通り浮くタイプのストラップです。水中で防水カメラを使う際などに、紛失してしまわないように、うきわのように水に浮く設計になっているものを指します。

ダイビング撮影など、海などでは特にカメラを紛失してしまうリスクが高いので、フローティングストラップを一つ持っていても良いでしょう。

カメラホルスター(ベルトホルスター)

ベルトやリュックのストラップなどにもカシャッ!と装着できるホルスターです。ベルトなどしっかり固定できる場所に装着するので体への負担が少なく、安定して持ち運ぶことができます。

旅行や登山など、継続的に持ち運びが必要なシーンで活躍するでしょう。デメリットといえば独特な装着感が合うかと、他と比べると少し高額なことでしょう。ベルトに付ける場合はベルトは耐久力に関しても注意しましょう。

カメラストラップのおすすめの付け方

カメラストラップの付け方には、通常の付け方に加え、ニコン巻き(報道結びやプロ巻きとも呼ばれる)・メモグラ巻きなどいくつかの付け方が存在します。以下に参考になるサイトをのせておきます。

通常の付け方とニコン巻き(報道結び・プロ巻き)

カメラ初心者教室 ストラップの付け方(ニコン巻き) | ビックカメラ.com
カメラストラップの付け方には色々な方法があります。カメラの落下を防ぐためにもストラップはしっかりと付けましょう。ここではニコンが推奨する「ニコン巻き」の付け方をご紹介します。

基本的にはほとんどのケースでこちらを参考にすれば問題ないかと思います。ただし、ストラップによってはニコン巻きを推奨していないものや相性が悪い場合もあるので、基本的にはお持ちのカメラストラップに合わせて装着してください。

おすすめのカメラストラップ

もちろんカメラメーカー各社もストラップを販売していたり、カメラに純正のものが付属していたりします。カメラマンは自分はこのメーカーを愛している!という意味でカメラメーカーのロゴ入りストラップをつけている方も多いです。

今回は汎用性を重視して、カメラメーカーではなく気軽に使えるAmazonで買えるおすすめのカメラストラップを紹介します。

Akineko カメラストラップ 一眼レフ· ミラーレス用高耐久ネックストラップ

ネオプレーンという素材を使っており、肩や首への負担を軽減した商品です。クッション性が高いネックストラップで首からかけても安心した素材となっております。一番凄いのはお値段で執筆時点では899円というお買い得品です。

TARION カメラストラップ ショルダーストラップ ボヘミアン風

おしゃれで可愛らしいショルダーストラップでなんとお値段は690円。コスパとしては最強レベルのストラップでしょう。TARIONからは本革のストラップ等も出ているので質感にこだわる場合はそちらもおすすめです。

HAKUBA カメラグリップストラップ 一眼レフ用 KGP-04

HAKUBAから安定感のあるグリップストラップです。安定しているので片手で操作も可能な商品で、穴が違うのでネックストラップとの兼用も可能です。レビューにもいくつかありますが、カメラに干渉する場合があるので、確認したほうが良いかもしれません。

HAKUBA 速写ストラップ 一眼レフ用 KST-62SS38BK

連続ですがHAKUBAから速写ストラップです。速写ストラップといっても一番安くて1000円ほどのものからあるので、こちらも1800m円ほどで、一つ持っていても損はないのが、速写ストラップでしょう。

2イン1 フローティングリストストラップ & ヘッドストラップフローター GoPro Hero

主にGoPro用のものになるフローティングストラップです。手首に巻くことができますが、その部分が浮くようになっているので、水中の撮影にも便利に使うことができます。

PeakDesign ピークデザイン キャプチャー CP-BK-3

最後にカメラホルスターの紹介です。他に比べると材質の問題などで8000円と高額ですが、これに類似の商品などでもう少し安めのものもあります。ただし壊れるとカメラに与える損害は測り知れないので、カメラホルスターを買う場合はしっかりとした作りのものか確認するようにしてください。

まとめ

カメラストラップ

今回はカメラストラップについて解説しました。一眼レフやミラーレスカメラにはほぼ必須というアイテムなので、もし持ってない方がいれば試しにお店に見に行ったり、実際に購入してみたりしてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました