360度カメラをご存じでしょうか?360度画像をはじめてみた時には、その迫力と臨場感に驚いてしまうかもしれません。
360度カメラ自体は少し前までは専門的な業務の中で使用されていたものですが、最近は一般的にSNSなどでもよく利用されるようになり、急速に知名度を上げています。その結果、さまざまなメーカーで販売を始めたことから多くの人が楽しめるようになりました。
この記事では360度カメラを購入したいと思った時に、何をポイントとしてカメラ選びをすれば良いのか?そして実際にオススメの機種も紹介したいと思います。ぜひ参考にしてくださいね。
360度カメラとは何か?
まず、360度カメラについての基本的な知識を説明させていただきます。基本的な構造として、通常カメラのレンズは1つのみですが360度カメラでは機種によっては複数のレンズを搭載しています。
代表的な360度カメラである全天球タイプでは、一回のシャッターで複数の方向からの画像を撮影し、自動的に合成処理が施されて360度ぐるりと見回すことが可能な映像に仕上がります。
撮影後の画像はアプリを使用して加工したり、SNSに独特な映像を投稿したり、VRビューアーでリアルな体験を再現するなど多くの楽しみ方があるでしょう。
旅行中の素晴らしい景色を思い出に残したり、パーティーなどでは撮影者はもちろん部屋にいる全員の顔とその日の雰囲気まで映像に残すことができまし、撮影して部屋全体の雰囲気を顧客に見せることが可能なために不動産業界でも人気があるようです。
360度カメラの選び方のポイントまとめ!
360度カメラは通常のカメラよりも、どのカメラもそれぞれ特徴があります。そのため自分の希望している使い方に最適なカメラを選択しなくては、十分に撮影を楽しめないと言えるでしょう。
360度カメラを選ぶ時に重要なことをポイント別に説明します。
全天球タイプか半天球タイプか
360度カメラには主に全天球タイプと半球タイプの2種類の撮影方法が用意されています。
全天球タイプは超広角型のレンズを2つ搭載しており、一度シャッターを押せば360度画像を一瞬で撮影可能です。気軽に360度映像が撮影できるタイプが全天球タイプと言えますね。
ただし、360度水平方向だけでなく垂直方向も撮影されるので三脚や撮影者が写り込んでしまうというデメリットも存在します。
その逆に半天球タイプは一つのレンズで水平方向の360度を撮影します。垂直方向は撮影されないので三脚や撮影者の映り込みは防げますが、ぐるりと全方向からの景色を楽しめるという感じとは違いますね。
全天球タイプと違い、画像のつなぎ目がないので自然な映像に仕上げることが可能で加工の必要がありません。
動画へのこだわり
360度カメラの多くの機種が動画の撮影もできますが、その性能はさまざまです。動画をメインに考えており、画質にこだわるのであれば4K対応以上の機種を選ぶなど、はじめから動画にどこまでこだわるかを決めておくと良いですね。
カメラの画質
360度カメラでも一般的なカメラと同様に、カメラの画素数は多ければ多いほど美しい画像になります。
しかし、画素数が増えれば画像ファイルのサイズも重くなり、カメラ本体の価格も上がりますので撮影後の画像の用途に合わせて希望する画素数を大まかに決めておきましょう。
基本的に360度画像は印刷して使用することがほぼないと思いますので、SNS投稿や日常で使用を目的としているのであれば400〜600万画素あれば十分だと言われています。
カメラのストレージ容量・バッテリー容量
長時間の動画や、多くの写真を撮影するにはストレージ容量が少ないと画像保存ができなくなってしまいます。
特に360度カメラの中には内蔵メモリのみにしか対応できないものもあり、その場合容量不足になる度にデータ移行が必要ですので非常に不便でしょう。
同様にバッテリーについても注意が必要です。カメラ本体がコンパクトなので長時間の使用に向いていないものもあります。自分が360度カメラを使用する場面を想像して、必要なバッテリー容量やストレージ容量を考えておきましょう。
スマホ・アプリとの連携
通常のカメラと違い、360度カメラは液晶モニターがない機種が多いため、基本的にスマホと連動させて撮影します。
そのため加工だけでなく画像確認にも独自のアプリを利用することが多いので、自分のスマホに指定のアプリのインストールが可能かどうか?さらにそのアプリの操作性についても確認しておくと良いですね。
防水性と強度について
360度カメラをアウトドアで使用したいと考えているのであれば防水機能を確認する必要があります。防水性能があれば突然の雨にも安心ですし、機種によってはダイビングなど水中で撮影を楽しめるものもあります。
また、衝撃に強いカメラならスポーツでの撮影はもちろん、基本的な取り扱いに気を使わなくて良くなりますね。
カメラアクセサリーの豊富さ
360度カメラはアクセサリーを追加することで撮影のバリエーションを増やせるものが多いです。
例えば、撮影用のスティックから防水ケース・耐衝撃ケースなどのアクセサリーは純正品以外にも豊富にあると良いでしょう。
特に、ダイビングやウィンタースポーツなどアクセサリーが必要な撮影を考えているのなら、事前にそのカメラが対応しているかを確認しておきましょうね。
使いやすい!オススメの360度カメラ6選!
360度カメラを選ぶときのポイントをお伝えいたしました。自分の撮影したい内容によって選択肢を絞ることができると感じたのではないでしょうか?
ここからは実際に使いやすいと評判の360度カメラを紹介しましょう。
360度カメラ人気の火付け役:RICOH THETA SC
360度カメラをいち早く発売した大人気商品RICOH THETAシリーズの中でも一番手頃な価格で初心者にも使いやすいSCはポップなカラーも取りそろえ、気軽に楽しめる360度カメラとして世の中に定着しています。
360度カメラの入門機
動画の記録時間が最大5分と短めなのでどちらかと言えば静止画向けの機種ですが、本体価格が2万円台という手頃な価格で360度カメラを楽しむことができます。
操作性も非常にシンプルで直感的な操作ができるのでカメラ自体が初心者の方でも安心して利用できるでしょう。
専用アプリが使いやすい
THETAの特徴は使いやすいアプリにもあり、撮影の操作が簡単なことはもちろん、加工からSNSへのアップロード作業もスムーズに行えます。
アプリでは使いやすいスタンプやモザイク機能も用意されているので、簡単に画像の装飾ができますね。
レンズタイプ | 全天球 |
寸法 | 約45.2(横幅)✕130.9(高さ)✕22.9(奥行き)mm |
質量 | 約102g |
有効画素数 | 約1200万画素 |
メモリ | 内蔵約8GB |
動画撮影時間 | 最長5分間 |
感度 | ISO100〜1600 |
F値 | F2.0 |
撮影距離 | 約10cm〜 |
バッテリーの使用目安 | 静止画:約260枚 |
使用可能温度範囲 | 0°〜40° |
その他 | – |
RICOH THETAの最高品質を保持した360度カメラ:RICOH THETA Z1
RICOH THETAシリーズの中で最もスペックの高い最上位機種であるTHETA Z1は7Kもの超高画質映像を360度撮影できます。
動画についても4Kまで対応しており、映像にこだわる方でも満足できる素晴らしい画質が期待できるでしょう。
超高画質な静止画と動画
静止画は最大で6720✕3360pixelの7K画像が撮影でき、さらにその継ぎ目処理の精度の高さも特徴です。
動画は最大3840✕1920pixelの4K対応なので、質にこだわったリアルな映像が楽しめます。また、4chマイクを搭載しておりライブストリーミングも4Kで配信できるので、リアルタイムでライブ映像を流すことができますね。
多彩な撮影モードを用意
シンプルな撮影のみ対応が多い360度カメラには珍しく、細かく撮影モードが用意されています。そのため360度動画でも通常のカメラと同じように自分らしいアレンジを加えた画像が撮影できるのです。
レンズタイプ | 全天球 |
寸法 | 約48(横幅)✕132.5(高さ)✕29.7(奥行き)mm |
質量 | 約182g |
有効画素数 | 約2300万画素 |
メモリ | 内蔵約19GB |
動画撮影時間 | 最長25分間 |
感度 | ISO60〜6400 |
F値 | F2.1、F3.5、F5.6 |
撮影距離 | 約40cm〜 |
バッテリーの使用目安 | 静止画:約300枚 動画:約60分間 |
使用可能温度範囲 | 0°〜40° |
その他 | – |
世界最小の8K画像の360度カメラ:KANDAO QooCam 8K
8Kの超高解像度を持ったポケットサイズの360度カメラ。気軽にハイクオリティな映像が撮影できると言われています。
また、360度カメラでは珍しくカメラ本体にタッチスクリーンを搭載しており、カメラのみで撮影が完結するのも魅力です。
4K120fpsの超スローモーション映像と滑らかな動き
360度カメラでスローモーション映像の撮影ができるので、動きの速い乗り物やスポーツの映像も美しく残すことができます。また、ジンバルがなくても手持ちでブレの少ない滑らかな動画が撮影可能でしょう。
タッチスクリーンで行うスムーズな操作
多くの360度カメラはスマホと連携させなくては操作が難しいのですが、QooCamはタッチパネルを搭載しているだけでなく、ボタン一つで写真・8K動画・4K動画・4Kスローモーションの選択や、ISO感度の調整などを簡単に行えるようになっています。
撮影後のプレビューも確認しやすいので、サクサクと撮影できますね。
レンズタイプ | 全天球 |
寸法 | 約57(横幅)✕145(高さ)✕33(奥行き)mm |
質量 | 約245g |
有効画素数 | 約2000万画素 |
メモリ | microSDカード最大256GBまで |
動画撮影時間 | 最長90分間 |
感度 | ISO100〜6400 |
F値 | F2.0 |
撮影距離 | – |
バッテリーの使用目安 | 静止画約260枚 |
使用可能温度範囲 | 0°〜40° |
その他 | – |
驚異の手ブレ補正を搭載:Insta360 ONE X
非常にハイレベルな手ブレ補正を搭載しており、手持ちで撮影してもまるでカメラマンが別にいるかのような美しい映像を撮影できるInsta ONE Xはその場にいるかのようなリアルな映像を撮影できます。
実用的で豊富なアクセサリー
Insta360 ONE Xの特徴として、豊富なアクセサリーがあります。
例えば短時間でフル充電が可能な充電器・耐衝撃保護ケース・水深30mまで撮影できる防水ケースの他にもカメラ本体を投げることで迫力のある動画を撮影するドリフトダーツなど。非常に個性的なアクセサリーがそろっていますね。
また自撮り棒も「見えない」工夫が施されており、一見通常の自撮り棒ですが、撮影した画像の中ではほとんど棒が映り込むことがありません。
独自開発の手ブレ補正
画期的な手ブレ補正を搭載しており、ジンバルなしで手ブレを最小限に押さえた動画が撮影可能。
走りながらの手持ち撮影はもちろん、サイクリングやスキーのような激しい揺れにも対応しています。
レンズタイプ | 全天球 |
寸法 | 約48(横幅)✕115(高さ)✕28(奥行き)mm |
質量 | 約90.9g |
有効画素数 | 約1800万画素 |
メモリ | microSDカード最大256GBまで |
動画撮影時間 | – |
感度 | ISO100〜3200 |
F値 | F2.0 |
撮影距離 | – |
バッテリーの使用目安 | 動画:約60分 |
使用可能温度範囲 | 0°〜40° |
その他 | – |
超小型20gの軽さで360度撮影:Insta360 GO
Insta360 GOはたった20gの重さの超小型の360度カメラです。基本的な操作方法はカメラを持つのではなく、衣類や帽子に固定して撮影を行うので、撮影しているという感覚を持たずに自由な動きながらを映像を残せるという特徴を持っています。
世界最小の手ブレ補正
通常、衣類などに固定して撮影するような形では人間の動きが影響して激しい手ブレが発生してしまうのですが、Insta360 Goに搭載されたハイレベルな世界最小の手ブレ補正機能のおかげで非常に滑らかな手ブレの気にならない動画が撮影可能です。
本体に防水性能
360度カメラを水に濡れる可能性のある場所で使用するには通常防水アクセサリーが必要となりますが、Insta GOは本体に防水性能を搭載していますので突然の雨や夏のレジャーでの撮影にも安心して撮影できるでしょう。
レンズタイプ | 全天球 |
寸法 | 約21.4(横幅)✕49.4(高さ)✕14.85(奥行き)mm |
質量 | 約18.3g |
有効画素数 | 3040✕3040 |
メモリ | 内蔵約8GB |
動画撮影時間 | 最長60秒間 |
感度 | – |
F値 | F2.1 |
撮影距離 | – |
バッテリーの使用目安 | 静止画約260枚 |
使用可能温度範囲 | 0°〜50° |
その他 | 防水性能あり |
過酷な環境でも撮影可能な360度カメラ:GARMIN VIRB360
VIRB360は防水性能を搭載し、とても頑丈な構造でつくられているのでスポーツやアウトドア中の迫力ある映像が撮影可能です。
さらに、撮影後の画像でもワンクリックでブレを補正し滑らかな映像に変えられるので、用途によってブレを調整するというアレンジもできますね。
ボイスコントロール機能
アクティビティの最中はカメラの操作が難しいことがありますよね。VIRB360はボイスコントロールができるので、撮影スタート時に「OK GARMIN、録画を開始」と話しかけるだけで操作ができます。撮りたいシーンを逃す心配もありません。
方向からのサウンドを記録
全方位のマイクを4つ内蔵しているので、映像と合わせて非常に臨場感溢れる音を再現可能。まるでその場にいるかのような映像をつくることができるでしょう。
また、撮影後の画像の編集も無料のアプリで簡単に行えるようになっています。
レンズタイプ | 全天球 |
寸法 | 約39(横幅)✕59.3(高さ)✕69.8(奥行き)mm |
質量 | 約160g |
有効画素数 | 約1500万画素 |
メモリ | microSDカード最大128GBまで |
動画撮影時間 | 最長60分間 |
感度 | – |
F値 | – |
撮影距離 | – |
バッテリーの使用目安 | 約65分間 |
使用可能温度範囲 | 0°〜40° |
その他 | 防水性能あり |
まとめ
360度カメラの選び方のポイントとオススメのカメラを紹介させていただきました。
360度カメラは通常のカメラに比べれば選択肢は少ないのですが、どのカメラも使用用途によってはメリット・デメリットがハッキリとしているものが多いため自分の使い方にベストな選択ができるようにしましょう。
はじめて360度カメラを購入するのであれば、まずは手頃な価格のものを購入して楽しんでみるのも良いですね。
コメント